PT Telekomunikasi Indonesia Tbk (TLKM.JK) 銘柄紹介 –テレコムニカシインドネシア。インドネシアの通信インフラ会社。国の成長とともに大きく発展する企業になりそうです
先月始めて購入した会社テレコムニカシインドネシア(PT Telekomunikasi Indonesia Tbk (TLKM.JK))を紹介します。
テレコムニカシインドネシアは、インドネシア最大の通信インフラ会社です。日本で言うと、NTTみたいなものです。
業績が好調で今後も国の発展に伴い成長すると思われますので購入しました。
今回は財務諸表からその成長性などを見たいと思っています。
ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ
Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資
■なぜインドネシア株?
まず、そもそもなぜインドネシアかということですが、私の株式の投資戦略としては、
- 自然と成長していく伸び盛りの国に投資をする
- 国の成長であるGDPの伸びは、人口動態と大きな相関がある
- そのため、人口が増えやすい国に投資する
- その中でも、成長が期待できるセクターに投資する
- そのセクターの中で成長が期待でき、規模の中小の会社に投資する
- 日本は財政の悪化から、通貨が弱くなる可能性があり、投資を控える
となっています。
■なぜ通信インフラ会社?
発展中の国では、インフラ企業は大きく成長する可能性が高くなります。また、通信セクターは現代では必須の産業なので、会社が小さい時に投資をしておくのは良いかと思います。
売上や各種利益は、一貫して成長しています。また、利益率も安定していますね。
費用もまあまあ安定です。
この売上の成長を続けている限り、当面は大丈夫そうですね。
ここ5年のチャートです。株価は、右肩上がりですね。利益が成長しているので当然といえば当然です。
ここのところ少し株価を下げましたので、購入しました。^_^
この記事のまとめ:
- GDPの成長著しい国に投資を継続中
- テレコムニカシインドネシアは、インドネシアのナンバーワン通信会社
- 成長が安定しており、今後の株価上昇に期待できる。
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較