セクターと業種 2021年1月 –ヘルスケアセクター、医療機器業種がトップを占めました。多くの成長企業を抱えているところが強いですね。ヽ(^o^)丿
2021年1月のマイポートフォリオの組入銘柄の、セクターと業種です。
今年から企業の分類に従って、持ち株のセクターと業種の切り口でグラフ化してみます。
セクターは、ヘルスケアが一番となりました。
ここのところのコロナ禍で、持ち株企業にヘルスケアの会社が多かったことと、その企業が往々にして小型成長株でしたので、あっという間に大きくなったのが理由です。
ヘルスケアや医療は伸びる分野であると認識しておりましたので、そんな会社が大きくなっていくのを見るのは、とても楽しいことです。
業種の方は、医療機器がトップです。
中国の医療機器メーカーが牽引しました。
次は金融データ業種ということで、ムーディーズが引っ張っていますね。
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
この記事のまとめ:
- 今月から、セクターと業種を見える化
- セクターはヘルスケア、業種は医療機器がトップに
- 小型成長株の成長が起因
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較