日本の大きな既得権、社会保障制度と解雇規制が若者に及ぼす影響、そして投資先

日本の既得権には大きなところとして、以下のような2つがあると思います。
この記事のまとめ
社会保障費と解雇規制
両者ともに老人のほうが恩恵が大きく、既得権化してしまっている状況です。
社会保障費は、規模感が大きすぎて、日本国債を通して将来のお金を使ってしまっている。そして、そのしわ寄せは若者に。
解雇規制では、労働市場の流動性が失われてしまっている。
投資対象としての日本国
日本は長期的には主力の投資対象ではないかな、と思っています。
ただし、経済大国であるので良い企業は多い。そんな企業を買っていきたいと思う。


にほんブログ村ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較