The Walt Disney Company (DIS)3 配当が出ました –ウォルト・ディズニーの財務状況を見ておきましょう。キャッシュフローとCVP
共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます
ウォルト・ディズニー(DIS)の、2015年第2四半期の配当が出ました。
現時点で、配当利回りが1.31%で、配当利回り自体はそれほど高い会社ではありません。しかしながら、他を圧倒するブランド力とメディア戦略で今後も成長することが予想されることから、少しずつ買い増しています。
今のところ、中国の不動産バブル崩壊の混乱で米国株式が大きく下落する局面があると思いますので、その時に大きく買い増していこうと思っています。
今日は、ウォルト・ディズニー社のキャッシュフローと損益分岐を見てみます。
キャッシュフローは、+、-、-と安定成長企業によくあるお金の使い方をしています。潤沢な営業キャッシュフローを投資や借入金の返済に回しているのがよく分かります。バランスもいいですね。
次のその推移ですが、ここ数年は投資を少し抑え気味にして、借入金の返済を増やしているようです。
損益分岐点分析です。安全余裕率が高い水準にあるので、高付加価値の事業を展開しているのが分かります。
纏めとして、こんな見える化しなくても超優良企業であるのはわかっているのですが、あらためてグラフにしてみると圧倒的ですね。ヽ(^o^)丿
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年4月6日組入銘柄 2025年3月 –買い時到来!
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新