高配当投資
定点観測 2024年10月 –各国市場が高い状況です。過去1年の中で+1σを超えているところが多いです
インドネシア市場 1σを超えていますね。少し様子見です。 にほんブログ村ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ 米国市場 米国市場も1σを超えています。やや高い状態なので、買うのは控えましょう。 日本市場 こ […]
2023年末決算配当まとめ:中国企業売却で配当減少も今後増加予想
2023配当まとめ 2023年末決算の配当まとめです。 2023年末の決算時の配当は、2022年のときより減りました。 配当総額減少の原因 これは、主に過去の主力であった中国企業は売却したことによります。中国企業はかなり […]
長期投資に役立つ三猿投資法: 見ざる、売らざる、聞かざるの実践法
3つの「しない投資」の手法をご紹介します。「三猿(さんざる)投資」とでも言うべき投資法で、長期投資の最終戦術かな、と思っています。 三猿(さんざる、さんえん)とは、「3匹の猿が両手でそれぞれ目・耳・口を隠し、「見ざる、聞 […]
持ち株を成長性・高配当性の観点でバブルチャートにしてみた2。詳細編
前回、「持ち株を成長性・高配当性の観点でバブルチャートにしてみた」で、自分の持ち株のポートフォリオについて、成長株と高配当株の観点で解説をしました。 今回は、その中で、これから育っていってほしい銘柄が集まっている、持ち株 […]
持ち株を成長性・高配当性の観点でバブルチャートにしてみた
持ち株を成長株・高配当株の観点で、バブルチャートとしてグラフ化しています。 面白い特徴が出ますね。 にほんブログ村ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ 特徴1: 高成長・低配当株 特徴2: 高配当・低成長株 […]
トップ5米国増配企業: JNJ, PG, KO, PEP, MCDの特徴と業績分析
米国の増配企業をご紹介。 高配当の企業は、配当を出さないと株を買ってもらえないという、不人気企業の面がありますが、安定的にキャッシュを得られるという変動を鳴らす、つまりリスクを抑える効果があります。 また、配当を得るとい […]
高配当戦略の企業、アルトリア・グループ:プラスの株価転換
MO(アルトリア・グループ)の株価がやっとのことプラスに転じてきました。まあ、高配当戦略の企業で3ヶ月毎にすごい大きい配当を振り込んでくるので、小さい損失はあまり気にしてないですが、ずっと赤字よりは精神衛生上良いですね。 […]
主要高配当ETFの紹介と特徴:Vanguard, iShares, SPDR, Schwab, InvescoとSPYDの比較分析
主要な高配当ETFとその特徴を纏めました。自分的には、優先度として、①低コスト、②高配当に違わぬ利回り、でしょうか! 個人的には、SPYD、VYMが良いかな、と思っています。 にほんブログ村ランキングで、今こんな順位にい […]
【つばめ投資顧問】東京開催リアルセミナー講師の実施報告
2024年3月9日(土)、茅場町でつばめ投資顧問のリアルセミナーを行いました。会員様とこれから会員になりたい方々向けで、たくさんの方にご来場いただきました。 長期投資のかなり重要なお話をさせていただきました。登壇していた […]
成長株と高配当株 少し前 –成長株と高配当株を買っていますが、持ち株の分布です。
現時点の持ち株の成長性と配当利回りの分布です。 x軸が成長の軸(横軸)で、持ち株が何倍になったかを示します。 100%プラスで株価が倍、900%でテンバガーですね。 y軸は配当の軸(縦軸)で、配当利回りを表しています […]
定点観測 2022年4月 –4月の市場は静かな展開でした。今後の動きに注目です。
2022年4月の各市場の定点観測です。 4月の各国は増減がそれほどない1ヶ月でした。 今後の株式市場の展開に注目をして、今後の購入方法を検討しておきましょう。 大きく下がったら買いに行きましょう。 ■S&P500 […]
定点観測 2022年2月 –2月はほとんどの市場で下落。冷え冷えとした1ヶ月でした。
2022年2月の各市場の定点観測です。 1月の大幅上昇の次は、大幅下落でしたね。やはり今後の株式市場の見通しが悪いので、当面はこんな日々を過ごしていくことになります。 今でしたら、いつ買ってもいい状況なので、積極的に買い […]
定点観測 2022年1月 –米国市場が7.29%、日本市場が4.72%の上昇。少し戻しました。
2022年1月の各市場の定点観測です。 1月は、米国市場が7.29%、日本市場が4.72%、上昇しました。特に、香港市場は11.58%の大幅上昇でした。 ■S&P500 S&P500。 7.29%の上昇で […]
成長株と高配当株 2023年2月3日 –現在の持ち株の分布図です。成長と高配当。
2月3日時点の持ち株の成長性と配当利回りの分布です。 x軸が成長の軸(横軸)で、持ち株が何倍になったかを示します。 y軸は配当の軸(縦軸)で、配当利回りを表しています。 球の面積は時価総額を表しています。 x軸方向は成長 […]
定点観測 2022年12月 –S&P500は5.90%下落。優良企業を購入するには良い状況が継続中です。
2022年12月の各市場の定点観測です。 12月は、香港市場を除き、ほとんど市場で下落しました。 香港市場は6.37%の上昇です。香港市場は前月26%の上昇でしたので、続伸です。 これまで大きく売られていましたので、その […]
成長株と高配当株 2022年12月16日 –久々に所有銘柄の分布を見てみます。少し損失銘柄出てきましたが、現在の市場の影響です。
12月16日時点の持ち株の成長性と配当利回りの関係です。 x軸が成長株の軸(横軸)、y軸が配当の軸(縦軸)となっています。球の面積は時価総額を表しています。 x軸方向は成長性、y軸は高配当性を表現しています。 ラ […]
定点観測 2022年11月 –中国株が26%もの上昇です。ジェットコースターの様相。米国株等も調子が良いです。ヽ(^o^)丿
2022年11月の各市場の定点観測です。 11月はほとんど市場で大きく上げました。 特に、香港市場は26%以上の上昇となりました。株式市場も明るくなってきたんでしょうか? ■S&P500 S&P500。5 […]
定点観測 2022年10月 –ほとんどの市場で上昇。中国株のみ大幅続落。米国株は買いやすい状況。
2022年10月の各市場の定点観測です。 10月は各国市場がほとんど戻しています。 香港市場だけが大きく続落しており、死んでいます。 ■S&P500 S&P500。先月-9.34%下落していましたが、今月 […]
リスクとリターンの関係 –標準偏差とCAGR年平均成長率の関係をPortfolio Visualizerで見える化してみました。
マイポートフォリオの各種銘柄を、リスクとリターンの関係で見える化してみました。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56 このブ […]
アセットアロケーション、国、戦略 2022年9月 –アセットアロケーションは先進国、国は米国、戦略は新興国株式となっています。
2022年9月のアセットアロケーション、国、戦略別の割合、構成です。 9月はぐだぐだの展開。米国株、中国株が大きく下落しました。 アセットアロケーション。 先進国株式と新興国株式がメインで、完全に株式一択のポートフォリオ […]
定点観測 2022年9月 –米国、中国、日本ともに大幅下落。ここで積極的に買いに行きましょう!
2022年9月も大きな下落となっています。 最高の買い場となっています。 久々の大チャンス、バーゲンセール。 ■S&P500 S&P500。-9.34%の下落です。先月も4.24%下落していますので、相当 […]
定点観測 2022年8月 –香港市場が続落。米国市場も下げました。米国株はかなり買いやすい展開です。
2022年8月は、米国市場で大きく下げました。 香港市場は続落。かなりの下げとなっています。 ■S&P500 S&P500。4.24%の下落となりました。 グラフもここ数ヶ月いい感じで下がっていますね。 […]
定点観測 2022年7月 –米国株式市場で9%、ナスダックは12%も戻しました。標準偏差の収まり具合は?
2022年7月は、米国株式市場で9%、ナスダックは12%も戻しました。 この状況で、過去の株価からの乖離具合を見てみます。 ■S&P500 S&P500。 前月で、-1σを大きく下回っていました。今回の復 […]
定点観測 2022年6月 –6月は米国市場で8%以上の暴落をしています。グラフと上下1σ(標準偏差)の状況を見てみましょう。^_^
2022年6月は、少し市場が落ち着きを戻しました。 ただ、米国株は4月に崩壊していましたから、まだまだ割安です。 ■S&P500 S&P500です。 米国株は、ナスダックも合わせて、8%強のマイナスとなり […]
成長株と高配当株 2022年6月24日 –6月の米国市場は横ばい。しかし、5月の8%もの下落で引き続き低迷中です。(´・ω・`)
6月24日時点の持ち株の成長性と配当利回りの関係です。 x軸が成長株の軸(横軸)、y軸が配当の軸(縦軸)となっています。球の面積は時価総額を表しています。 x軸方向は成長性、y軸は高配当性を表現しています。 ランキ […]
定点観測 2022年5月 –5月はナスダックや新興国市場を除き少し戻しました。もしくは横ばい。この辺りで買いを入れたいところです。^_^
2022年5月は、少し市場が落ち着きを戻しました。 ただ、米国株は4月に崩壊していましたから、まだまだ割安です。 ■S&P500 S&P500です。 米国株は、0.01%プラス。というか横ばい。前月、8. […]
定点観測 2022年4月 –4月末は世界同時株安的な展開でほとんどの市場が下げました。その後の5月も更に下落していますね。(´・ω・`)
2022年4月は、各国市場が大幅下落! 5月に入って更に下げているので、もう買いに行っても良いですね。良い企業を買えるチャンスです。 ■S&P500 S&P500です。 米国株は、前月3.58%戻していま […]
定点観測 2022年3月 –米国株を中心に大きく戻しました。ここ数ヶ月乱高下が激しいですね。中国株のみ一人負け!
2022年3月は、前月に各国市場が下落していましたが、ほとんどの市場で大きく戻しました。 ■S&P500 S&P500です。 米国株は、前月3.14%もの下落をしましたが、今月は3.58%戻しました。 ラ […]
定点観測 2022年2月 –インドネシア市場以外の市場が下落しました。軟調なところにロシアの侵攻で、買いやすい状況になってきました。(・∀・)
2022年2月は、日本、米国、中国、インドともに市場が下落しました。インドネシア市場のみが上げています。 企業価値が高い企業をここで買っておきたいですね。 米国のテーパリングの加え、ロシアの侵攻で戦争が起きそうな状況です […]
定点観測 2022年1月 –米国株が前月比で5%ほど下げましたので、すこし市場環境が良くなってきました。新興市場(香港、インドネシア、インド)は横ばい。
2022年1月は、米国を中心として、日本も大きく下げました。 良い企業、企業価値が高い企業を仕入れるには、良い環境になってきています。 ■S&P500 S&P500。 米国株は、5.51%の大幅下落。 米 […]