財務諸表を読もう
家計簿のすすめ10 –クレジットカードを使い倒してみませんか?ここには金利を取られない借金がある
共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 家計簿のすすめの10回目になります。 第8回「家計簿のすすめ8 お家のお金の流れを把握しよう 実践編 –我が家の家計簿はVISAカード明細 […]
家計簿のすすめ9 2014年の資産推移と分散 –リスクの推移と投資戦略の変更
この記事に共感いただけたらクリックを!m(__)m 今回は2014年の資産推移と資産分散です。 まずは資産の推移ですが、下↓のグラフの通り、家計の貸借対照表で赤い固定負債がかなり減ってきました。青い流動資産もかなり増え […]
家計簿のすすめ8 お家のお金の流れを把握しよう 実践編 –我が家の家計簿はVISAカード明細
この記事に共感いただけたらクリックを!m(__)m 家計簿の話をしています。 家計簿をつけることによって見えてくる我が家の財務状況、そしてそこから考える戦略・戦術について、実例を示しながら説明していきたいと思います。 […]
家計簿のすすめ7 お家のお金の流れを把握しよう 準備編–キャッシュフローに馴染む;目的の確定、そもそも貴方は何がしたいのですか?
この記事に共感いただけたらクリックを!m(__)m 2015年元旦、初めての投稿になります。一年の計は元旦にあり!これを期にあなたも「家計簿」をつけてみませんか? これまで数回に渡って、家計簿についてのお話をしてきまし […]
家計簿のすすめ6 資産配分編 –アセットアロケーションの見える化の効果
家計簿のすすめの6回目です。これまでストックの話ばかりしてきましたが、今回が最後です。 (次回からいよいよ家計簿らしいフローの話をします) さて、これまでお話したように、年次の家計簿(貸借対照表、バランスシート)を作成す […]
家計簿のすすめ5 お家の資産を計算してみよう 分析編 –我が家の貸借対照表(BS)はどう推移した? 見える化すると分かる家計の事実
家計簿についてのお話をしています。 家計簿をつけることによって見えてくる我が家の財務状況、そしてそこから考える戦略・戦術について、実例を示しながら説明していきたいと思います。 また、合わせて実践するときに悩まれる証券会社 […]
家計簿のすすめ4 お家の資産を計算してみよう 実践編 その3(純資産) –家計の貸借対照表(BS)を作ってみると分かる5つの戦略・戦術
家計簿についての第4弾です。 家計簿をつけることによって見えてくる我が家の財務状況、そしてそこから考える戦略・戦術について、実例を示しながら説明していきたいと思います。 また、合わせて実践するときに悩まれる証券会社の選び […]
家計簿のすすめ3 お家の資産を計算してみよう 実践編 その2(負債) –家計の貸借対照表(BS)を作ってみると分かる5つの戦略・戦術
家計簿についての第3弾です。 家計簿をつけることによって見えてくる我が家の財務状況、そしてそこから考える戦略・戦術について、実例を示しながら説明していきたいと思います。 また、合わせて実践するときに悩まれる証券会社の選び […]
家計簿のすすめ2 お家の資産を計算してみよう その1 実践編(資産) –家計の貸借対照表(BS)を作ってみると分かる5つの戦略・戦術
家計簿についての第2弾です。 家計簿をつけることによって見えてくる我が家の財務状況、そしてそこから考える戦略・戦術について、実例を示しながら説明していきたいと思います。 また、合わせて実践するときに悩まれる証券会社の選び […]
家計簿のすすめ1 お家の資産を計算してみよう 準備編 –家計の貸借対照表(BS)に馴染む;家計の「ストック」
皆さんは家計簿を作成していますか? ちょっとした手間で、新しい家計の実態が見えてくる家計簿を作らない手はありません。 これから計7回にわたって、家計簿についてお話をしたいと思います。 家計簿をつけることによって見えてくる […]