Shake Shack Inc. (SHAK) 銘柄紹介9 --キャッシュフロー計算書と損益分岐点の推移を見てみます。成長企業特有のキャッシュフローとBEPですね。(゜_゜)

ここ数回、シェイクシャックの財務状況について、特集的に記事を書いています。

Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資

今回は、キャッシュフロー計算書の推移と、最新の損益分岐点を見てみましょう。

キャッシュ戦略として、2015のみ財務キャッシュフローが大きくなっており、借入した年であることが分かります。それ以外の期は投資キャッシュフローを規模に合わせて増減させており、現在成長している会社であることが分かります。

次に、損益分岐点ですが、売上を大きく成長させているため、もちろん損益分岐点の絶対額は大きくなっているのですが、最新の2018は、少し下げました。安全余裕率も上がって、良い傾向にあります。
いよいよ、刈り取りの時期を迎えつつある事業ということでしょう。

BEPを図示しますと、このようになります。
やはり飲食業ですので、比較的利益が出づらい業態ですが、売上の成長がそれを遥かに上回っています。成長が予想される今後も期待ですね。

ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!
amzn.to/2G1VtGw 
ビジネス社さんより出していただきました。

この記事のまとめ:

  • シェイクシャックの、キャッシュフローは、投資を中心にキャッシュを利用
  • 損益分岐点は、安全余裕率が向上
  • 成長が見込まれる限り、事業は問題なさそう