NetEase, Inc. (NTES)3 配当が出ました –中国オンラインゲーム2番手、問題児→花形へ成長できるか?
少し記事の更新が遅れましたが、NetEase, Inc. (NTES)の2014年第3四半期の配当が出ました。
現在の配当利回りは約1.5%です。
業績は成長が著しく、伸び盛りという感じですが、厳しい業界なのでいつかは頭打ちになると思っています。
そういえばこんな記事が出ていました。
陌陌IPOで2億1600万ドル調達、上場初日は26%高
このMOMOという新しい会社のCEOさんが、ネットイーズの元社員だったようですね。
中国の会社もネット事業は花盛りという感じです。しかしながら、群雄割拠が凄いです。
キャッシュフローは、純利のほとんど(というかそれ以上)を投資に回しています。成長企業の典型的な形でしょうか。
BCGのPPMで、いわゆる右上にいる人(問題児)ですね。早く左上(花型)に遷移できれば大きく化けていく可能性もありますかね~。
(図は、ナレッジデータベース -vol.1経営・マーケティング用語集-をお借りしました)
2011年に創業した会社ですが、利益はいい感じで伸びています。
![]() |
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較