Intuitive Surgical, Inc. (ISRG) 銘柄紹介8 –ロボット手術の米国最大手。成長著しい会社の収益性を見てみましょう!
インテュイティヴ・サージカルの2018年度決算について、財務分析をしています。その2回目。今回は収益性を主に見ていきましょう!
ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ
Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資
当会社は、ロボット手術、そして、遠隔手術、さらに、低侵襲性手術と、大きな技術的アドバンテージを持った企業です。製品の単価は高く、さらにスイッチングコストが高いため、導入後の運用収益も大きい企業です。
技術力が高く高価な設備を販売し、更にその運用益で稼いでいます。今の業者シェアを考えると成長性と、その継続性はピカイチであると思います。
今回は収益性を中心に。
■収益性は?
7期分の売上、各種利益の推移です。売上は順調に右肩上がりとなっています。2014期は少し売上を落としていますが、それ以降は順調ですね。
それに伴い、利益も順調に成長させています。
ROE、ROAもここ数年はゆっくりながらも上げてきています。
この会社の成長株たる所以は、この研究開発費の大きさだと思います。技術力を強みの一つとしています。
費用も増えていますが、その割合は安定的。成長する会社なので、少しでも安定してくるといいですね。
棚卸資産はいきなり増えていますが、原因は不明。利益の伸びにまあ比例しているので、在庫が増えたのでしょうか。
流動比率、当座比率ともとても高い。キャッシュ持ちです。そりゃそうですね。超強い会社であることが分かります。
固定比率、長期固定適合率は、100%よりはるかに小さく、固定資産調達の安全性が分かります。ある意味、こんな会社に就職したい!
少なくとも投資先としては優秀です。
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
「株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!」
amzn.to/2G1VtGw
ビジネス社さんより出していただきました。
この記事のまとめ:
- 2018期決算を踏まえての収益性分析や資産・負債の分析
- 財務体質の良さが表現されている
- 本業も絶好調で、今後も期待できる成長銘柄
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較