GlaxoSmithKline plc (GSK)3 配当が出ました –世界的な製薬企業ですが少し低迷しています。
グラクソ・スミスクライン、GlaxoSmithKline plc (GSK)の2015年第2四半期配当が出ました。
![]() |
http://www.nasdaq.com/symbol/gsk/eps-forecast |
まずは、EPSを見てみましょう。上記のように2015年になって低迷しています。それに伴い株価も下がっていますが、予想EPSは戻ってくる予想になっていますので、株価も少しずつ上がるかもしれませんね。
次に業績です。
売上は下げています。一時的なものだといいですね。そうなら今が買い時になります。
キャッシュフローです。玉の大きさが営業キャッシュフローを、横軸が投資キャッシュフロー、縦軸が財務キャッシュフローとなっています。営業キャッシュフローがかなり縮んでいます。投資キャッシュフローと財務キャッシュフローはマイナスですが、悪い兆候ではないでしょう。
総合的に見て、業績が回復傾向なら現在のグラクソ・スミスクラインは買いでしょう。ただ、新薬開発の遅れや新薬特許の期限が来ることなど、悪い話も多いので判断は迷うところです。
ただ、株価が低迷しているために予想配当利回りは現時点で、5.3%とかなりの高配当になっています。
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較