株式投資

株式投資
Shake Shack Inc. (SHAK) 銘柄紹介 –ここ2年のシェイクシャックのキャッシュの動きをウォーターフォールチャートにしてみました。ついでに、シェイクシャック恵比寿店を視察。超行列で食べてはおりません(泣)

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 今回は、ニューヨークのハンバーガー屋さん、Shake Shac […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年10月 –S&P500 ETFの米国市場上場銘柄をを購入。プロクター・アンド・ギャンブル社も追加購入。少しずつ米国銘柄が厚みを増してきました!

10月末日の組入銘柄です。長年投資してきた中国の会社の時価総額が大きくなっていますが、少しずつ米国やインドネシアの会社を増やしつつあります。 大きな目線を持つと、中国はオワコンで、さらに私は買っていませんが日本もオワコン […]

続きを読む
株式投資
株式投資で成功する3つの方法 –株って意外と儲かりますが、そのやり方も意外とシンプルなのです!若いうちからのそのノウハウを身につけましょうヽ(^o^)丿

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 あまり詳しく書いてきませんでしたが、株式投資はそんなに敷居が高 […]

続きを読む
株式投資
SBI証券で、外国株式の貸株が始まっていた –配当金→配当金相当額になり雑所得で総合課税になります。20万円以上が課税扱いになることがデメリット。ご注意を!!

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 SBI証券では、貸株サービスと言うものがあり、自分の保有現物株 […]

続きを読む
株式投資
SPDR(スパイダー、スタンダード&プアーズ500のETF) –日本版1557とSPY米国版の違いを見てみよう。手数料が格安のインデックス投資をどうぞ!!

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 株式や各種投資の中のジャンルに、投資信託(ファンド)という商品 […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年9月 –久々に株式を購入しました。米国市場の下落に伴いスリーエムとS&P500 ETFを購入

9月末日の組入銘柄です。 9月中旬に米国株が一時的に下落しましたので、久々に株式を購入しました。 過去の記事で紹介していた、 スリーエム(mmm) S&P500 ETF(SPDR) 「3M Company (MM […]

続きを読む
株式投資
Visa Inc. (V) 配当が出ました –クレジットカード最大手。独特なビジネスモデルから紡ぎだされる収益で成長を維持

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 本日は、昨年末頃に購入したクレジットカード最大手のVISAカー […]

続きを読む
株式投資
Abbott Laboratories (ABT)5 配当が出ました –米国の高配当製薬会社。2013年の分社化を経て安定へ

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 アボット・ラボラトリーズの配当が出ました。アボット・ラボラトリ […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年8月 –売買なし。NISA枠がまだまだ余っている状況ですが、いい時期(暴落!)が来るまで我慢するのが大事です

8月末日の組入銘柄です。 前月と大きな変動はありません。売買もありません。 こんな状況が長く続く私の投資方法、Fair Value Investmentなのですが、気を落ち着かせてゆっくり行こうと思っています。 なお、中 […]

続きを読む
株式投資
The Procter & Gamble Company (PG)5 配当が出ました –EPSの推移を見てみましょう!

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 プロクター・アンド・ギャンブル社の2016年第2四半期の配当が […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年7月 –売買なし。しかしながら前々月までの株式売却資金で住宅ローンを完済!

7月末日の組入銘柄です。 前月と大きな変動はありません。売買もありません。 その他の大きな出来事しては、住宅ローンを完済しました。これで綺麗サッパリになりましたので、今後は資金を少しずつ増やしていく方に注力していきます。 […]

続きを読む
株式投資
Altria Group Inc. (MO)6 配当が出ました –タバコの新しい流れ、電子タバコ、少しずつ人気が出ているようです

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 タバコを吸わないワタクシですが、下記の記事を読むと、電子タバコ […]

続きを読む
株式投資
3M Company (MMM) 銘柄紹介3 –米国の偉大な多角化企業。財務状況から見るキャッシュフロー、損益分岐点、資金繰り

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 スリーエム紹介の3回目です。 本日は、キャッシュフローの概要と […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年6月 –大きく中国株式を売却、英国のEU離脱に伴う暴落でGSK購入。資金を株式→負債返済と移してリスク低減へ

6月末日の組入銘柄です。 前月、「組入銘柄 2016年5月 –すこし中国株式を売却しています。理由は、中国株リスクと住宅ローンリスクの低減です」と比べて、銘柄が大きく動きました。 まず、保有株式の数が大きく減 […]

続きを読む
株式投資
3M Company (MMM) 銘柄紹介2 –スリーエムのキャッシュフローを見ます。超イノベーション企業は「超株主重視」の企業だった!

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 前回、スリーエムの財務状況について紹介しました。↓ 「3M C […]

続きを読む
株式投資
3M Company (MMM) 銘柄紹介 –米国の偉大な多角化企業。革新的なアイデアを生み続ける秘密。株価と財務状況を見てみる

 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 今回は、将来購入したい会社である3M Companyの財務状況 […]

続きを読む
株式投資
コメダ珈琲店がついに東証一部上場! –名古屋発祥の喫茶店チェーン。IPO抽選が6月13日より開始。

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 コメダホールディングス(3543)のIPOが下 […]

続きを読む
株式投資
株式・証券の売却時期 –株の売りのタイミング、一番悩む「売り」という行為、ただ投資においてもっと重要な事は!

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資 本日は、投資において”意外と”みんなが重要視す […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年5月 –すこし中国株式を売却しています。理由は、中国株リスクと住宅ローンリスクの低減です

5月末日の組入銘柄です。 大きくボリュームを減らしているものがあります。 香港証券取引所とマレーシア株式全部。 売却しました。 理由は、 中国金融市場の不透明感が一段と増してきていること であれば、その資金を借入金返済( […]

続きを読む
株式投資
The Procter & Gamble Company (PG)4 配当が出ました –キャッシュフロー観点で見てみましょう!投資すべき高配当企業の実態

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 前回、「The Procter & Gamble Company (PG)3 配当が出ました –連続増配のエクセレント企業。消費財 […]

続きを読む
株式投資
The Procter & Gamble Company (PG)3 配当が出ました –連続増配のエクセレント企業。消費財の安定企業です

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます The Procter & Gamble Company (PG)の2016年第1四半期の配当がでました。 連続増配の会社は、「米国の連続増配 […]

続きを読む
株式投資
UnitedHealth Group Incorporated (UNH) 銘柄紹介2 –ユナイテッドヘルスグループのキャッシュフローと損益分岐。自社株買いを積極的に実施する優良企業

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 前回は、「UnitedHealth Group Incorporated (UNH) 銘柄紹介 –米国の医療保険最大手、業績が好調です」で […]

続きを読む
株式投資
UnitedHealth Group Incorporated (UNH) 銘柄紹介 –米国の医療保険最大手、業績が好調です

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 当企業は、米国の医療保険では最大手の企業です。業態は医療保険だけでなく、各種ヘルスケアも広く行っています。 業績は右肩上がりで、EPSの推移を見ると、 […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年4月 –売買なしのため銘柄は変わらず。暴落=バーゲンセール待ちの状態

4月末日の組入銘柄です。 売買をしていないので何も変わってないと思います。 最後に売買したのは、去年の12月に購入した、アムトラスト・フィナンシャル・サービシズ(AFSI)とビザ(V)ですので、かなりの期間、何もしていま […]

続きを読む
株式投資
組入銘柄 2016年3月 –売買なし。株式投資は8割の期間が、こんな感じの何もすることがない期間です

3月末日の組み入れ銘柄です。 去年の暴落から1年近く、株価は行ったり来たりをしています。今月も売買はありません。 「価値ある会社を、価格とギャップが出ている時に購入する」、と言うのがこのブログ、FairValueInve […]

続きを読む
株式投資
Panera Bread Company (PNRA)6 銘柄紹介 –パネラブレッドの資金繰りを見てみましょう

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 今回は、パネラブレッドの「資金繰り」を見ていきます。 良い事業で大きな利益をもたらしていても、日々の資金が足りなくなると支払いが滞り、「黒字倒産」とな […]

続きを読む
株式投資
Panera Bread Company (PNRA)5 銘柄紹介 –米国のコメダ珈琲ことパネラブレッド!損益分岐点のお話です。

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます パネラブレッドの3回目です。 前回2回に渡って、パネラブレッドのキャッシュフローと財務状況を見てきました。こちら↓ Panera Bread Comp […]

続きを読む
株式投資
Panera Bread Company (PNRA)3 銘柄紹介 –ミズーリ州のパン屋さん、米国、加国で店舗展開しています。早く日本に出店来ないかな?

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 米国のコメダ珈琲ことパネラブレッド。日本に展開していないので味等は分からないのですが、凄い美味しそうです。 この会社は、3年ほど前から株式を保有してい […]

続きを読む
株式投資
Panera Bread Company (PNRA)4 銘柄紹介 –米国のコメダ珈琲ことパネラブレッド!質の高い焼き立てパンを提供し、人気が高いようです

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 前回に続いて、パネラブレッドの財務状況をチェックしていきます。前回のパネラブレッドのキャッシュフローについてはこちら↓ 「Panera Bread C […]

続きを読む
株式投資
米国株式市場の割安性を見てみる、10年のPER –意外な結果ですが、もっともっと割安になる時が来るでしょうね

 共感いただけたらクリックを!m(__)m →☆今こんな順位にいます 再び、米国株式市場の割安性の話です。 シラー先生のサイトからNY市場のPERが取れるので、ここ10年分をグラフです。 現在はPER24倍くらい。ここ数 […]

続きを読む