Bank Rakyat Indonesia (Persero) (BBRI.JK) 配当が出ました –インドネシア初の老舗国有銀行、なんとマイクロファイナンスで稼いでいます!
Bank Rakyat Indonesia (Persero) (BBRI.JK) の2014年下期の配当が出ました。
バンクラヤットインドネシアは、1895年から銀行業を初めているインドネシアで最も古い銀行です。資産規模は2番目で、中小や零細企業への融資を積極的に行っている銀行です。キーワードで言うと「マイクロファイナンス」ということになりますが、貧困層への融資を可能にした今どきの金融方法となります。
しかしながら、貧困層への融資ですから貸し倒れリスクが高く、なかなか金融業にはならないのではないかと言われていましたが、ここのところいろいろな手法が用いられ大きな事業に成長しているようです。
貸し倒れのリスクのひとつに、いわゆる「モラルハザード問題」があります。モラルハザードとは使用者と被用者の間に情報の非対称が存在する場合、使用者が情報優位になり、自由市場の資源配分から偏りが出てしまう現象です。よく出る例として、自動車保険に加入した運転者(保険使用者)が保険でリスク回避されるために、よりリスクが高い運転になり、事故率が上がってしまうようなものがあります。
この問題を解決するために、マイクロファイナンスでは、債務者をグルーピングし、連帯責任を持たせることで、相互監視の環境を構築し、貸し倒れを少なくしている例があります。バンクラヤットインドネシアもこの手法で貸し倒れの解決をしているようです。
いかにも経済学の教科書や試験に出そうな事例ですね。ヽ(^o^)丿
モーニングスターが面白い記事を書いていますね。
「BRI(バンクラヤットインドネシア)マイクロ融資で稼ぐ異色のメガバンク、地方に根を張り需要吸い上げ」
さてさて、業態はこれぐらいにして、肝心の配当ですが、予想配当利回りは、2.51%。悪く無いと思います。
予想PERは10.59です。銀行業なのでなんとも言えませんが、割安なんでしょうかね?
さて、財務状況を見ていきましょう。
売上の伸びがいいですね。5年でほぼ倍になる予想です。利益も順調のようで、10%以上の複利利回りを期待できそうです。
最後にインドネシア株全体、つまりなんで私がインドネシア株を買っている理由ですが、それはここ2年ほど前の投資戦略の方針変更があったからです。
この戦略については、次回書きましょう。
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較