Altria Group Inc. (MO)3 配当が出ました --アルトリアグループ、NISA口座を活用中。米国株安定高配当企業で強烈な配当性向

少し報告が遅くなりましたが、Altria Group Inc. (MO)の2014年第3四半期の配当が出ました。

ここのところの円安で、外国株式の時価総額が上がっています。
私はそもそも日本株式を保有していないので、アベノミクスの株高には全く関係ないのですが、円安は大きな恩恵をうけることとなります。
まあ、Fair Value Investmentを進めている限り、アベノミクスとか為替とかはどうでもよくて、その企業が(とりわけ本業が)、元気が良くて成長していれば良いことになります。

当会社は米国のタバコ会社で、配当利回りが4.2%と、とにかく株主にやさしい会社です。
企業の安定度もいいのですが、株主目線なのはありがたいことです。
この銘柄は、自分年金銘柄の王道として、知っている方はかなり自分のポートフォリオに組み込んでいると思います。
私も、今後とも長いお付き合いをしていきたいと思っている会社です。

また、本業の方は安定的な業績を残しているのですが、強いて言うと市場の外部環境は縮小方向、競合として電子タバコ等があると思います。未来のことはよく分かりませんが、海外への展開など幅広く事業を進めようとしているので、急に業績が悪くなることはなさそうです。

現在のアルトリアグループの指標ですが、

  • 株価は、49.24
  • EPS(一株利益)は、2.17
  • 配当利回りは、4.00%
なので、配当性向は、株価*配当利回り/EPSですので、=49.24*4.00/2.17
で、90.76%。
利益のほとんどを配当に回していますね。これはすごい。