街角経済33 猛暑の中、雑司ヶ谷霊園まで走ってみた –稀に見る酷暑なので熱中症寸前の限界を探ってみました。(^^)
日本全国が猛暑に見舞われていた日の夕方、思い立って雑司ヶ谷霊園までランニングをしてきました。
この街角経済の企画は、家に閉じこもってばかりではいけないということで、街に出て経済を感じようという企画です。今回は経済のネタと言うよりは、体力勝負のお話です。ヽ(^o^)丿
Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資
今回のコースは、サンシャイン60の北側付近からスタートして、雑司ヶ谷霊園まで行きます。そのあと、護国寺の裏側の豊島岡墓地の西側を北上して、帰途につくコースです。ほとんど距離は走っていないのですが、35度以上を記録した日の夕方で西日を思いっきり受けて走りますので、すぐに辛くなりました。
まずは、サンシャインの北側の写真から。ちょうど高速道路の出口です。向こう側にサンシャインプリンスホテルとサンシャイン60。
雑司ヶ谷霊園に到着しました。15分もかからず着きます。
雑司ヶ谷霊園はむちゃくちゃ広いのですが、案内板があちこちに立っているので、迷うのを防いでくれます。
著名人の方々のお墓として、10名の方が案内板に載っています。
夏目漱石、竹久夢二、ジョン万次郎、小泉八雲、永井荷風、大川橋蔵、鬼アザミ清吉、泉鏡花、荻野吟子、羽仁もと子。
まずは近くにあった、永井荷風のお墓。
非常に広い墓地なので、地図があっても簡単にはたどり着けない感じ。
夏目漱石さん。
ジョン万次郎さん。
このあと、強烈な西日を受けて、ヒイヒイ言いながら帰ってきました。フットサルの金絵苦痛をほぐす目的もあったので、それなりに目的は達成できました。
帰ってきたら熱中症にならないように、すぐに水シャワーを浴びて、クーリング。楽しい夕方でした。
2018年5月に本を出版しました。
「株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!」
amzn.to/2G1VtGw
ビジネス社さんより出していただきました。
この記事のまとめ:
- 日本全国が猛暑に見舞われる日の夕方、雑司ヶ谷霊園までランニング
- 雑司ヶ谷霊園では、夏目漱石、竹久夢二、ジョン万次郎、小泉八雲、永井荷風、大川橋蔵、鬼アザミ清吉、泉鏡花、荻野吟子、羽仁もと子など、有名人のお墓があります
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較