組入銘柄 2021年8月 --米国株が好調。なかなか購入する機会がないのですが、今月は、グーグル、深セン万科企業を購入。

2021年8月の組入銘柄です。

毎月の積立投資、米国株の上昇もあって、資産の時価総額が最高値になりました。
また、インテュイティブサージカルも株価上昇が顕著で、時価総額が大きくなってきました。
Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56
このブログのfacebookページはこちら→ 気象×公正価値投資 「Fair Value Investment」
上位は成長株が占めています。
成長していく会社はユーザニーズに合わせて、売上、利益を加速度的に大きくしていきます。今後も楽しみですね。
株式投資をしていて、成長株がどんどん大きくなっていくのは投資の醍醐味の一つです。
8月は新たに個別株を買っています。グーグルさんと中国の不動産会社。
定期積立はSPYDです。
ポイント投資も続けています。T-ポイント、楽天ポイントが100ポイント溜まったら、1万円を追加して買い続けています。
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!
amzn.to/2G1VtGw 
ビジネス社さんより出していただきました。

この記事のまとめ:

  • 米国株が好調
  • グーグルと万科企業を購入
  • 定期積立投資を継続