組入銘柄 2021年10月 --10月は中国株が低迷する中、米国株は上昇。追加投資を含めて、時価総額全体は上昇。ヽ(^o^)丿

2021年10月の組入銘柄です。

中国の不動産会社、中国恒大集団の巨額負債の問題で、中国株が低迷しています。
組入銘柄のうち、中国株が下落する中、時価総額トップのインテューイティブサージカルは調子よく株価が上がっています。
Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56
このブログのfacebookページはこちら→ 気象×公正価値投資 「Fair Value Investment」
また、全体的に下げているので、積極的に定期的な積立を中心に、購入を進めています。
ただ、個別株銘柄の購入はありません。
定期積立はSPYDを、800ドル分買い込んでいます。
ポイント投資も継続中。
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!
amzn.to/2G1VtGw 
ビジネス社さんより出していただきました。

この記事のまとめ:

  • 中国の影響で株価低迷
  • 米国株は戻したため、時価総額は上昇中
  • 時価総額トップは、インテューイティブサージカル