組入銘柄 2019年9月 –持ち株の大きな変動は無し。9月は購入も無し。じっとしているのも投資のうちですね。
2019年9月の組入銘柄です。
大きな変動はありません。9月は、乱高下の上、結果的に株価は下げた形になっています。しかしながら、今回は購入は見送りました。もう少し下落するようできたら積極的に買いに行きたいと思います。
Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資
9月の銘柄の購入はありませんでした。
今月の配当は、米国株は、
- Eli Lilly and Company (LLY)
- Johnson & Johnson (JNJ)
- Moody’s Corporation (MCO)
- 3M Company (MMM)
- Visa Inc. (V)
- Vanguard Small-Cap Growth Index Fund ETF Shares (VBK)
- Vanguard Total Stock Market Index Fund ETF Shares (VTI)
- NetEase, Inc. (NTES)
が振り込まれました。9月末頃は少し株価を下げてきましたので、10月は様子を見て安くなりましたら買っていきましょう!ヽ(^o^)丿
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
「株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!」
amzn.to/2G1VtGw
ビジネス社さんより出していただきました。
この記事のまとめ:
- 組入銘柄に大きな変動はなし
- 9月は株の購入なし
- 月末に下げてきたので、10月に程よく下がったら買いに行こう
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年4月6日組入銘柄 2025年3月 –買い時到来!
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新