節約のすすめ22 –ふるさと納税で南部鉄器を購入しました。この道具も一生使えそうです。\(^o^)/
2019年のふるさと納税で、奥州市の南部鉄器である、鉄瓶を購入しました。
いいものを長く使うことを人生のコンセプトとしています。
先日、湯沸かしの道具で悩んでいたところ、複数人の方から南部鉄器はいいよと提案されました。
そこで購入したのが、奥州市の鉄瓶。
ここの会社の鉄瓶となります。
https://oigen.jp/
鉄なので少し手入れが大変ですが、お茶のお湯がマイルドになるとのことで、とても楽しみな道具です。
ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
「株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!」
amzn.to/2G1VtGw
ビジネス社さんより出していただきました。
この記事のまとめ:
- 2019年ふるさと納税で南部鉄器を購入
- 一生使える道具となりそう
- 少しお手入れが大変そう
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新
株式投資2025年1月26日株主還元戦略: 配当と株価成長の分析と比較