積立投資 2022年10月 --今月の重み付け積立投資額は152,097円でした。先月は175,699円で自動計算の投資額はやや減。

2022年10月の積立投資です。
米国株式市場が乱高下していますね。このため、現在のS&P500の緑の縦線がまだ左側にいます。
まだまだ、買いは継続です。
Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56
このブログのfacebookページはこちら→ 気象×公正価値投資 「Fair Value Investment」
ちなみに前月はこちら↓。
かなり左の方にいました。つまり現在の株価が、過去1年をサンプリングした確率分布ですと、ほとんど加減に居たということです。

計算上の投資額は、152,097円となりました。

少し減りましたが、まだまだ基準値の10万円は超えています。
確率分布を仮定した計算値としてはまだまだ買いのサインですね。

平均100,000円、最低0円、最大200,000円の条件下では、165,121円です。

こんな状況は初めてだと思います。

この手法は、自著の、

株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!
amzn.to/2G1VtGw 
でも取り上げています。詳細はそちらで。

ちなみにこの方法は、当ブログで進めている価値に対する価格の安さで投資をしていくアプローチではなく、どちらかと言うとチャートを元にしたテクニカル投資のようなものです。手法は、過去1年のデータから正規分布の確率密度関数を想定して、その重みを付けて投資金額を自動決定するものです。

この記事のまとめ:

  • 米国株が乱高下
  • まだまだ、重要な買い場
  • 今月の投資額は152,097円