ポイント投資のやり方 --支出と投資をうまく繋げる方法がポイント投資と位置づけましょう。ヽ(^o^)丿

ポイント投資のやり方を少しアレンジしてみました。

Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56
このブログのfacebookページはこちら→ 気象×公正価値投資 「Fair Value Investment」

まずポイント投資の前に、ポイント投資が人生における位置づけを、「お金7变化」で見ていきましょう

今回のポイント投資の話は、消費をただの消費に終わらさず、その恩恵を投資につなげていき、「今のお金」を「未来のお金」に変えていく方法になります。

では、本題です。
少し前からSBI証券、楽天証券で、それぞれT-ポイント、楽天ポイントで株を買えるようになりました。

今回は、私自身のポイント利用方法をお伝えします。
(SBI証券系)
・日々の買い物を、マルエツに集中 → T-ポイント
・マルエツの買い物は、日曜日のポイント5倍デーに集中
・T-ポイントが100ポイントを超えたところで、SBI証券でプラス1万円をして、
・1万円+ポイント分の「SBI・バンガード・S&P500」もしくは「たわらノーロード 国内リート」を随時購入

ちなみにマルエツさん、コロナの影響で一時期、ポイント優遇を止めていましたが、復活していました。素晴らしい!

(楽天証券系)
・楽天証券の、楽天カードによる積立月額5万円限度分で、
・「楽天・バンガード・ファンド(米国高配当株式)」を購入
・付いた楽天ポイント分で同様に、「楽天・バンガード・ファンド(米国高配当株式)」を購入
・また、楽天の買い物などで付いた楽天ポイントが、超えたところで、楽天証券でプラス1万円をして、
・1万円+ポイント分の「楽天・バンガード・ファンド(米国高配当株式)」もしくは「ーロード明治安田J-REITアクティブ」を随時購入

なお、普段の買い物は、
・VISAカードで、家計の支出を集中
・VISAのポイントは、楽天ポイントに毎月交換
・このポイントは証券を買えないので、楽天での買い物に利用
・この買物で付いた楽天ポイントは、上記の通り、「楽天・バンガード・ファンド(米国高配当株式)」もしくは「ーロード明治安田J-REITアクティブ」を随時購入

以上のように、ポイント投資は、クレジットカードによるポイント(VISAカード、楽天カード)と各種ポイント(T-ポイント、楽天ポイント)による相乗的な加算によるものが可能です。

ワタクシゴトですが、2018年5月に本を出版しました。
株は「ゲリラ豪雨」で買い、「平均気温」で儲ける!
amzn.to/2G1VtGw 
ビジネス社さんより出していただきました。

この記事のまとめ:

  • ポイント投資は、クレジットカード、ポイントカードの重層的な集め方が可能
  • 100円から投資ができる
  • 投資先の商品選びでは手数料が安い商品を選択