Berkshire Hathaway Inc. (BRK-A) 初の20万ドル超え –ウォーレン・バフェット率いる投資持株会社
バークシャー・ハサウェイが初の20万ドル超えしたそうですね。
私のこの会社とのお付き合いですが、昨今の投資戦略の変更に伴い米国株の比率を増やしていましたので、これを機に購入しました。
もちろんB株です。
この会社は、バフェットさんの方針で配当を一切出していません。面白い会社です。理由は、配当は企業の利益が法人税として課税された残りから株主等に還元するわけですが、株主はその配当を受け取ったあとに更にもう一度課税されてしまいます。ということで、配当というのは国に二重課税をされており、利益還元の効率が悪いわけです。
バフェットさんは、利益は配当で還元するのではなく、新しい事業に再投資することでキャピタルゲインで株主に還元しようとしています。また、新しい投資対象がない場合は、自社株買いを推奨しています。自社株を買い取ることで、市場に出回る株数を少なくし、相対的に一株利益(EPS)を向上させています。
私の投資思考を根本から変えてくれたバフェットさんでしたので、いつかはこの会社のオーナーになろうと思っていたのですが、A株は株式分割をしませんので、現在では購入するのに2000万円ほど必要になります。恐ろしい株式ですね。今はB株をやっと買うことが出来ましたが、いつかはA株を買うことができるようになりたいですね。
なお、私が読んだ書籍はこちらですが、かなり初期の頃にバフェットさんの本を読んで、衝撃を受けた思い出があります。
ちなみに業績ですが、この直近3期で純利が倍増していますね。素晴らしい会社だと思います。
バフェット語録、
「読書に対して人よりも多く時間を費やしなさい」
「有価証券報告書や四半期報告書をたくさん読みなさい。それらにとって変わるものはないのです」
「さらに言えば、おそらく株式は、インフレに対抗できるひ弱な手段の中では最も優れていると思います。あくまで適正な価格で購入した場合に限られますがね」
![]() |
投稿者プロフィール

最新の投稿
株式投資2025年4月6日組入銘柄 2025年3月 –買い時到来!
株式投資2025年3月20日定点観測 2024年2月 –世界的に株式市場が軟調です!そろそろ買いに行く準備を!
株式投資2025年3月3日組入銘柄 2025年2月 –国際的な政治情勢悪化。株式市場低迷中
株式投資2025年2月2日組入銘柄 2025年1月 –米国株好調。 積立投資と為替影響で資産最高値更新