インプットとアウトプット –あなたの体を通っていく情報をコントロールして、より質の高いものに変換しましょう。それを日々継続することで人生が変わります。ヽ(^o^)丿

人間、インプットとアウトプットを繰り返して、色々学んでいくと思います。
インプットで言うと、皆さんは普通に日々の生活・経験をしていて、失敗や成功を繰り返すことにより学んでいきます。まあ、おおむね失敗ばかりですけどね。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ
Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i
このブログのfacebookページはこちら→ Fair Value Investment 公正価値投資

また、アウトプット言う技術も非常に重要になってきます。
こちらは自分の成果を評価してもらうために、何かしら世の中に働きかけなくてはいけないことですので、苦手の人も多いと思いますが、やはり少しずつでも学んでいく必要があります。

人間、このインプットとアウトプットのバランスが大事で、いいものを取り込みながら(たまーに悪いものも取り込んでしまいますが)、自分の中で咀嚼して、より良いモノ・質の高いものを外に出していく必要があります。
いわゆる、読み取る力、考える力、書く力と言うやつですね。

なかなか、バランスよく行くのは難しいのですが、まずは上流の位置づけであるインプットをきちんとする必要があるでしょう。

■インプットの王道は読書

インプットにおいて一番コスト安で良質なのは読書です。良質な本はその人が学んできたことや主張をたかだか数千円で手にすることができる非常に効率の良いツールです。時間に制限のあるサラリーマンの方も多いと思いますが、読書は欠かさないようにしましょう。
「書籍のご紹介 –投資、経済、ビジネスの本 -経済学基礎から偉大な投資家まで」

あと、日々のインプットはマスメディア頼りとなるのですが、このところの4大マスメディアの劣化はひどいものがあるので、むしろ取り入れないほうが害がなくて良いでしょう。
「4大マスメディアとネットの戦い –50年以上、代々購読してきた中日新聞を解約するにあたって。マスメディアはニューエコノミーについていけず死に体になるのでは?」
「節約のすすめ8 –ついに新聞メディアをリストラしました。親子代々半世紀以上お付き合いをしてきた中日新聞を解約!」

ちなみにそうは言いながらも、私は業界紙だけは目を通すようにしています。

  • 建通新聞東京
  • 交通新聞
  • 環境新聞
  • 週刊「エネルギーと環境」
  • 環境エネルギー産業情報
  • ガスエネルギー新聞

業界紙を読む、と言うより目を通すと、世の中の経済活動が瞬時に分かるので重宝します。普通の新聞はもうオワコンメディアなので触れないほうが良いですが、投資をやる方は経済紙に目を通しておくことは有益だと思います。あと、海外メディアにも通じておくのもよいかと思います。

では次は、そのインプットを自分の中で解釈して、血肉に変換する能力の話です。

■アウトプットは日々の行動

そして、インプットが継続できるようになったら、今度は自分自身のアウトプットを出していく必要があります。アウトプットは機会の制約もありますが、自分自身の日々の振る舞い自体がそのアウトプットを決める機会であると位置づけることもできます。

私の場合は、このブログのようにネットメディアを使った発信をしています。
3年以上、このブログを続けたおかげで、少しだけ日本語がうまくなってきました。会社での発言やプレゼンに役に立っています。

アウトプットの要諦は、良質のインプットがあり、良質の思考がないと成り立たない点です。上述のような日々のインプットを積み上げて、そして日々考えることで自然と良いアウトプットができるようになります。テクニック面も重要なのですが、まずはきちんと考えた論理性のあるアウトプットを心がけましょう。

インプットとアウトプットをバランスよく実施すること、そしてそれを継続することはささやかなことではありますが、人生に大きな影響を与えます。

小さなことをコツコツと進めることがあなたの今後を決めていきます。読書然り、会社やお客様への提案然り、ひとつひとつを大事にしていきましょう。ヽ(^o^)丿

この記事のまとめ:

  • インプットとアウトプットのバランスを大事にしよう
  • 日々の継続的な行動が大事
  • アウトプットは、良質のインプット、良質の思考があれば自然と改善する

投稿者プロフィール

もりかずお
もりかずお代表