書籍

書籍
「デイトレード : マーケットで勝ち続けるための発想術」読了

左の「デイトレード : マーケットで勝ち続けるための発想術」を読了しました。思った通り、後付の理由のオンパレードなのと、精神論でした。株式のチャートを見るとそれが分かるらしい。数行読むだけで突っ込むところが出てくるので疲 […]

続きを読む
書籍
直近の書籍のご紹介 --楽天ポイントが貯まると本を購入。読み切れていない本も溜まってきました。

ここのところ読んでいる本のご紹介。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → もりかずお@morikazu56 このブログのfacebookページはこちら→ 気象×公正 […]

続きを読む
書籍
「すべては「好き嫌い」から始まる」 読了 --「良し悪し」という一元的な印象を「好き嫌い」という多様的なものさしで捉えた良書!

当書籍は、経営学者として知られる楠木さんの著作です。 「良し悪し」という正義的な数直線一本で見ようとする時勢を、あえて「好き嫌い」という多様な軸を使い、様々な世の中の現象を観察していく著書となっています。 ランキングで、 […]

続きを読む
書籍
「これでもいいのだ」読了 --生活密着の心の動きを、面白くも楽しくもさらに哀しくも等身大で表したエッセー。共感しながら読んでください。ヽ(^o^)丿

当書籍は、新進気鋭のコラムニストであるジェーン・スーさんの著作です。ジェーン・スーさんは、生粋の日本人とのことではありますが、ある理由で外国人の名前を名乗りたい時に、思い浮かんで付けた名前を使っているようです。 現在は、 […]

続きを読む
書籍
「メモの魔力」 読了 --メモという手段を入り口にして、人生の変え方、人生目的の叶え方を説いた良書。前田さんの人柄も伺えます。(゜-゜)

当書籍は、SHOWROOM株式会社代表取締役社長として、ライブ配信の仕組みである「SHOWROOM」を立ち上げた前田裕二さんの著作になります。 前田さんは最初の就職は証券会社ということで、そのなかでも目的達成のために新人 […]

続きを読む
書籍
「NEVER LOST AGAIN グーグルマップ誕生」読了 --今は誰もが目にするグーグル地図。革新的な技術が登場し、変化していく様をドキュメンタリで追うことができる名著。(*_*)

当書籍は、グーグルマップの前身である「キーホール」の開発者・マーケッターである著者が、開発時からグーグルによる買収、その後の展開を時系列で書いたものです。 資金が足りない頃から苦労して、技術を積み上げた時代。 そして、グ […]

続きを読む
書籍
「人生にお金はいくら必要か〔増補改訂版〕」読了 --「老後資金2000万円問題」が話題の今、公的年金、必要貯蓄、投資について丁寧に解説してくれる良書!一度読んでおきたい!ヽ(^o^)丿

当書籍は、経済評論家の山崎元さん、独立系ファイナンシャル・プランナーの岩城みずほさんの共著になります。「老後資金2000万円問題」が注目を浴びている昨今ですが、その解決策について真っ向から解説してくれます。 ランキングで […]

続きを読む
書籍
「『迷路の外には何がある?』 ――『チーズはどこへ消えた?』その後の物語」読了 --イノベータ理論からカオス世界での身の処し方を学べる良書。仏教的な考えにも通じるところがあります。(゜-゜)

当書籍は、タイトルの通り、ベストセラー「チーズはどこへ消えた?」の続編になります。 「チーズはどこへ消えた?」の書評はこちら↓。 「「チーズはどこへ消えた?」読了 --超有名本!!全体のページ数は少なく、物語としても読み […]

続きを読む
書籍
「餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?」読了 --財務会計から管理会計の系譜を、体系的かつ具体的事例で理解できる良書。(*´∀`)

当書籍は、会計や経営の体系となっている、財務会計→管理会計→意思決定会計の詳細を、小説仕立てで実際の会社の運営を想定して解説しています。 そういう意味では、小難しい会計や経営の理論について、より実践的で具体的に示した書籍 […]

続きを読む
書籍
「頭がこんがらがってうまく話せない時に試してほしい 知的な伝え方」読了 --論理性を中心としたアウトプットの方法を伝授!話し方、書き方を丁寧に解説してくれます。ヽ(^o^)丿

最初にページを開くとこう書いてあります。 この本は、相手から「わかりやすい!」と言われる伝え方を習得するための本です。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → fai […]

続きを読む
書籍
「ドリブルデザイン 日本サッカーを変える「99%抜けるドリブル理論」読了 --ドリブル理論で世界を股にかける岡部将和さんの書籍。テクニカルな事柄を文字に起こした画期的なサッカー本です。

ドリブルデザイナーという、世界でオンリーワンの存在として知られる岡部将和さんの書籍です。 岡部さんはドリブルというサッカーでは欠かせない技術を体系的に解き明かし、文章化することで世の中に貢献する、という取り組みをされてい […]

続きを読む
書籍
「腹黒くないFPが教えるお金の授業」読了 --自分でなんとかしなければいけないお金の問題について、長期的にフェアに教えてくれる良書。この本を読んで人生とともに長く取り組んでいきましょう!

この書籍は、いつも親しくさせていただいているファイナンシャル・プランナーの岩城みずほさんの本になります。タイトルは「腹黒くないFPが教えるお金の授業」、副題が「「一生、困らない人」はどんな準備をしている? 」となっており […]

続きを読む
書籍
「チーズはどこへ消えた?」読了 --超有名本!!全体のページ数は少なく、物語としても読みやすい本ですが、内容は最高級。リスクを取るということ、変化にアジャストするということに勇気を与えてくれます。(^o^)

当書籍は、全世界で売れに売れている本で、物語風で、しかも絵本的な感じですので(絵本ではないですが)、非常に読みやすく仕上がっています。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いし […]

続きを読む
書籍
「これならできる! 世界一やさしい心理操作テクニック図鑑」読了 --心理学の論理を利用して相手を納得させるテクニックが満載。図鑑らしくイラスト豊富で読みやすいが内容は薄いかも!・ω・

この書籍は、ビジネスマンが直面する各種シーンにおいて相手をいかに納得させるかを、心理学の面から記述したものです。 各々のシーンで、心理学の内容とそれを研究した学者の名前も書いてあり、また、イラストが豊富で読みやすいものと […]

続きを読む
書籍
「言志四録」読了 --江戸時代の朱子学の祖、佐藤一斎の書籍。言志四録の印象的な部分を抽出し現代語訳。

当書籍は、江戸時代末期の多くの人物に影響を与えた、佐藤一斎の書です。佐藤一斎は、朱子学を中心に学んだ人物ですが、その知見は幅広く、弟子には佐久間象山、勝海舟、吉田松陰、高杉晋作、伊藤博文と続きます。 また、西郷隆盛もこの […]

続きを読む
書籍
「帳簿の世界史」 読了 --世界の歴史を複式簿記の観点から論じた異色の書。会計の大事さとそれを誤魔化そうとする世界史のせめぎ合いを明らかに!ヽ(^o^)丿

久しぶりに面白い本を読みました。帳簿の世界史。本当に読んで良かったと思った一冊です。 文庫本で400ページと読み切るのに骨が折れますが、一読の価値はあります。企業会計に興味がある方、世界史の変遷と簿記の関係に興味がある方 […]

続きを読む
書籍
「人間臨終図巻 上」読了 --著名人の亡くなった状況をひらすら詳報している著作。亡くなった年齢順に膨大な人数が記述されています。(´・ω・`)

この書籍は、人間が亡くなった状況、つまり臨終のときの状況をひたすら収集した書籍です。膨大な著名人が記述されています。この上巻では十代から五十五歳で死んだ人々の324名が収録されているとのこと。 ランキングで、今こんな順位 […]

続きを読む
書籍
「働く女子の運命」読了 --歴史的に複雑な女子の社会進出・雇用について書かれた書籍。雇用制度の矛盾点、その対応について深く考えさせられる良書!(゜-゜)

「なぜ日本の女性はこんなにも活躍していないのでしょうか」 当書籍は、女性の社会進出・雇用という、長い間課題となっているテーマについて、多面的な視点で原因を究明しています。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・) […]

続きを読む
書籍
「しないことリスト」読了 --半分ニートの著者が人生で学んだ「無理しない生き方」の方法論。気軽に読める脱力系の書籍です。けど、とってもためになります。ヽ(^o^)丿

面白い本でしたー。意外とためになります。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → fairvalueinvestment @fairvalue_i このブログのfac […]

続きを読む
書籍
「頭に来てもアホとは戦うな」読了 --アカデミックな学歴、政治家、各種会社の取締役などきらびやかな経歴を経た著者が送る、処世の仕方、対人方法を一挙に知ることができます。(^_^)

この本は、あるfacebook友達が紹介していたのを見て、酔って帰ってきた勢いでAmazonで買った経緯がある本です。 Amazon書評ではやや批判的なコメントもある本ですが、私にとっては自分の経験を踏まえても共感できる […]

続きを読む
書籍
「アイデアのつくり方」読了 --米国の広告業界にいた著者によるビジネスアイデアの発想法の書籍。薄い本ですが、シンプルな考え方を学ぶことができます。あと、あっという間に読めるのでお気軽。(*^^*)

2018年は5月に出版やら、7月に異動やらありまして、何かと忙しくなかなか本を読めていませんでした。久々の書評になります。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → f […]

続きを読む
書籍
【出版】ついに本を出しました! --来週から書店にも並びます。50歳までに本を出版するという目標をクリアしました。次は65歳までに地域の事業を立ち上げるのが夢。ヽ(^o^)丿

50歳までに本を出版するというのを掲げていましたが、なんとか実現できました。 すでにamazonには予約本として並んでいますが、来週には本屋さんでも並ぶ予定です。 amzn.to/2G1VtGw  ランキングで […]

続きを読む
書籍
「今そこにあるバブル」読了 --現在バブルの様相を見せる日本、東京のバブルの種を羅列的に解説。東京五輪後の日本の未来を見つけるためにも読んでおきたい!

当書籍は、現在の日本においてバブルの兆候が見られるものを解説し、今後の経済の展開を模索するものです。テーマ性を持って、より具体的にバブルの様子を炙り出していいるため、イメージしやすく非常に分かりやすい内容となっています。 […]

続きを読む
書籍
「殿、利息でござる!」観了 --金貸しにより宿場町を救おうとするアイデアマンを焦点にした映画。登場人物の自己犠牲から事業化していく行為は素晴らしい!

この映画は、仙台藩の吉岡宿で、宿場の収入が激減し補助金がない中で、仙台藩からの「伝馬役」という負担を強いられて疲弊していた宿場を改善していく物語です。 私はアマゾンプライムで見ましたが、決してタイトルから想像するようなお […]

続きを読む
書籍
「瞑想でつかむ投資の成功法」読了 --岡本和久先生の長期投資本。投資手法というよりは、心構えや投資と人生の意味について教えてくれます。ヽ(^o^)丿

当書籍は、米国、そして日本でアナリスト、資産運用会社の取締役として活躍してきた岡本和久先生の、究極の投資法の極意本になります。 投資と瞑想という概念を人間の本質から説明しながら、リラックスした投資、最終的にはリラックスし […]

続きを読む
書籍
「植物はなぜ薬を作るのか」 読了 --植物から取れる薬についての書籍。敵に対する毒がいかに薬になるか、また植物の進化においてどのように毒を使ってきたかについて興味深い考察

当書籍は、自分では動けない植物が、過酷な環境から身を守るために薬を作り対応していく原理を解説してくれます。 ランキングで、今こんな順位にいます☆(*・.・)ノ Twitterもフォローお願いします → fairvalue […]

続きを読む
書籍
「原因と結果」の経済学 読了 --因果推論を各種事例と統計を持って解説してくれる良書。投資家としては、相関と因果を区別して理解し、話せるようになれるといいですね。ヽ(^o^)丿

当書籍は、「原因」と「結果」、つまり因果があるのかないのかという基本事項を、統計学の視点から解説していくれるものです。各種事例を多く使って解説してくれるので、理解しやすい書籍となっています。 投資や経済の分野では統計学や […]

続きを読む
書籍
「生涯投資家」読了 --村上ファンドを率いた村上世彰さんのおそらく最後の著作。昔の事件から投資に対する思いまでが細かく記載されています!

当書籍は、日本のコーポレート・ガバナンスの改善を一貫して主張、実践してきた、村上世彰さんのこれまでの人生、取り組みを分かりやすく描き下ろした著作です。 先日の記事で、文藝春秋社での当書籍の出版記念セミナーに出向いてきたこ […]

続きを読む
書籍
「 ケインズとハイエク―貨幣と市場への問い」読了 --二人の対立点、共通点をつぶさに観察し、解説してくれている良書。不確実な現実を見つめるには歴史から学ぼう!^_^

この本は、ケインズとハイエクを改めて理解するためには本当に良い本です。新しい発見もたくさんあったし、とにかく読み切るのに時間もかかりました(ゆっくり読んだので2ヶ月もかかってしまった)。  ランキングで、今こん […]

続きを読む